G20 in Brisbane

皆さん、こんにちは!ブリスベンオフィスの清水です。

先週末は日中の気温が40度を超え50年ぶりにホットな11月だったブリスベンです。

ただ真夏でも日本のような熱帯夜は少ないブリスベンですのでIBPプログラム参加をご検討の皆様、ご安心下さい。

さてホットと言えば今月のブリスベンからのホットな投稿はもうこれしかありません。

Channel 7より

そう先週の土日、ここブリスベンにてG20が開催され:

30名の各国のリーダーと側近

4,000人の各国使節及び議員団

3,000人の報道関係者

5,000人の警察官

が集結。

G20の国々の総人口は全世界の3分の2にあたり総GDPは全世界の90%、

全世界の80%もの貿易がG20の国々で行われているというまさに世界を代表する国々のトップがブリスベンに集う歴史に刻まれるイベントとなりました。

TBSシドニー通信員、飯島浩樹様を囲んで

G20にからんだ各イベントに出席したIBP生ですが取材でブリスベンを訪れられていたTBSシドニー通信員の飯島様とも会食の機会がありメディア関連に興味がある学生を中心に有意義な時間を過ごすことができました。

これまでシドニー、メルボルンに比べ知名度がマイナーなブリスベンでしたがこれを機に関心を持つ方々が増えていけばと思います。

Visit Brisbaneより

留学生活

留学する時には、皆さんいろいろな目的をもって来られると思います。でも果たして、留学で本当にその目的を達成できるのか、不安に思うこともあるのではないでしょうか。 もしそうだとしたら、今からご紹介する IBP 生、世羅侑未(…

こんにちは。Global Visionブリスベン支局の阿波田、金、山本です。私たちは今IBPビジネス留学プログラムで、オーストラリアのブリスベンにあるグリフィス大学に留学しています。 今回は第2回目の連載として、『インタ…

IBP ビジネス留学プログラムの中でも、現地の学生と一緒に学部授業が受けられることで人気のベルビュー・カレッジ。中でも最も人気が高い授業の一つが『The United Nations』です。 その理由の一つは、ニューヨー…

今ここロンドンでも、和食の世界遺産登録と共に注目されている日本酒。ヨーロッパでは、 政府、日本酒の作り手、卸会社などが一丸になって、日本酒の販売促進攻勢を掛けて出しています。 その日本酒の海外への販売促進イベントに、IB…

今回の記事では、マーケティングを学ぶ事を目的にIBP留学を決めためいなさんを紹介します。彼女が1年の留学を終えて一番感じるのは「IBP留学で自分の人生が変わった」という事。どのような経験をされたのでしょうか? 留学中にビ…

こんにちは。Global Vision シアトル支局の石田麻実と黒瀬友梨です。私たちは、それぞれ日本で社会人を数年経験した後、2017年9月よりIBP ビジネス留学プログラムに参加しています。 今回は、同じシアトルに留学…

こんにちは、今日の記事は、Global Visionブリスベン支局の名取あかね、松岡華乃が担当させていただきます!   IBPビジネス留学プログラムグリフィス大学コースの生活の様子について 学内 日用品スーパー 街の様子…

こんにちは。Global Vision ブリスベン支局の水本葉子と荒川琴音です。IBPビジネス留学プログラムグリフィス大学コースに参加している私たちのブリスベンでの生活の様子を紹介します。   IBPビジネス留…

皆さん、こんにちは。ブリスベンオフィスの清水です。 ブリスベンでは年間で一番寒い時期が到来し朝方の気温が一桁台の今日この頃です。 さて今年も留学生とブリスベン駐在員の方々による交流会第3弾が某外資系監査法人オフィスのご協…

留学中はアルバイトは出来るの? そんな質問をよく聞かれます。 アルバイトができる国は限られていますが、例えばイギリスやオーストラリアでは可能です。 (もっとイギリス留学について知りたい方はこちら)ロンドンでビジネス留学中…